「二十四節気」の日付を求める関数です。
『#VALUE!』
kt節気日付 ( 西暦年, 節気名 )
返却値 ‥‥‥ Variant (Date )型 西暦年 ‥‥‥ Integer 型 節気名 ‥‥‥ String 型
指定した年の、指定した「節気」の日付をシリアル値で返します。
求めようとした日付が「1950〜2050年」から外れる場合、および、パラメータ指定が
不正の場合は[#VALUE!]が返ります。
西暦年 ‥‥‥ 1950〜2050年の範囲で求める「年」を指定します。
節気名 ‥‥‥ 下記の文字列から指定します。
1月: 小寒 ,大寒 7月: 小暑 ,大暑
2月: 立春 ,雨水 8月: 立秋 ,処暑
3月: 啓蟄 ,春分 9月: 白露 ,秋分
4月: 清明 ,穀雨 10月: 寒露 ,霜降
5月: 立夏 ,小満 11月: 立冬 ,小雪
6月: 芒種 ,夏至 12月: 大雪 ,冬至
春分/秋分については、『kt祝日日付』での[春分の日/秋分の日]と同じ結果が得られます。
この『kt節気日付』は、下記のHPで公開されている略算式で算出しています。
Ishiyama's Home Page / 天文関係/天文メモ
したがって、[kt節気日付]を利用しなくても、ワークシート関数だけで、同じ様に算出する事が
できます。詳しくは「二十四節気の略算式」を参照してください。
=kt節気日付( 2003, "立春" ) ⇒ 2003/2/4
=kt節気日付( 2003, "秋分" ) ⇒ 2003/9/23